断捨離はお金を引き寄せる!?その理由や効果的な方法を紹介

【断捨離】45歳から何を手放す?メリットやコツを解説

アフィリエイト広告を利用しています

断捨離、整理

断捨離というと、モノを捨てるというイメージが強くあります。しかし、断捨離はモノを捨てることだけでなく、人間関係や価値観、金銭面などの自分を取り巻く「モノ」を整理する意味も含まれています。

 

仕事や育児に追われ、さまざまな人と付き合う機会の多い40代は、断捨離をするのに良いタイミングだとも言われています。

 

そこで、45歳から始める断捨離に関する以下の疑問に関してお答えします。

 

✅45歳から断捨離をするメリットは?

✅断捨離を進めるにはどうすればいい?

✅不用品が出たらどうする?

 

手元に物が増えてきて断捨離の必要性を感じている、という方は是非ともこの記事を参考にしてみてください。

【何をする?】45歳からの断捨離の内容・メリット

断捨離は、片づけ術や掃除とは全く違います。断捨離でモノを手放すことにより、モノへの執着や心のモヤモヤを取り払い、自身を見つめ直してより良く生きることにつながっていきます。

 

しかし、45歳から断捨離と言っても、何をすればいいのか、初めてどんな利点があるのか不明瞭な方もいるでしょう。

 

そこでまずは、45歳からの断捨離で何をするべきかや、メリットなどについて解説していきます。

45歳で何故断捨離をするべきか

45歳という年齢でなぜ断捨離をするべきなのか、必要性が高まってくるといわれているのかには、いくつかの理由が挙げられます。

  • 消費社会で入ってくる物の量が多い
  • 持っている時間が長いほど手放しにくくなる
  • 身辺整理を考え始めるため

 

まず「消費社会で入ってくる物の量が多い」という理由です。

 

現在は消費社会で、安くて良いものが簡単に手に入りやすくなりました。日々生きている中でも、それを実感されている方は多い事でしょう。

 

そのため、片づけをしなければ大量のモノで堆積するようになり、暮らすスペースが圧迫されることになってしまいます。

 

快適に暮らしていくためには、モノを取り入れた時にそれと同じくらい手放すことが必要です。

 

続いて「持っている時間が長いほど手放しにくくなる」です。

 

断捨離で言うところの堆積時間というのは、すなわち物を触らずに放置している時間の長さのことを指します。

 

堆積時間が長くなればなるほどモノに情が移ってしまい、片づけの際に多大なパワーを要することになってしまいます。

 

歳を重ねるにつれて、体力や気力も若い頃と同じというわけにはいかなくなっていきます。不要なモノをため込んでしまっているならば、早め早めに片づけていくことが大切です。

 

「身辺整理を考え始めるため」という理由もあります。

 

どんなに気をつけていても、心身ともに健康でいられる保証はありません。

 

自分がいつ現世を離れることになるかわかりませんし、もし事故に遭ったり大きな病気にかかったりなど、万が一のことが起きてしまったら、自力で片づけをすることが難しくなります。

 

「身辺整理」と考えると何だか暗い気持ちになってしまいますが、断捨離は未来を見据え、人生をより前向きに楽しく過ごすために行うものです。万が一のために備え、心身ともに元気なうちに少しずつ片づけをすることが大切です。

 

また、40代からの断捨離においてどんな物を手放し整理すればよいのかについては、以下の表にまとめています

・20代、30代の頃に着ていたい洋服を処分する

・長期間、使っていないカバンや靴を処分する

・買ったまま読んでいない本、もう聞いていないCD・レコードを処分する

財産・休眠口座や使っていないクレジットカードを必要に応じて解約する

・不要な通帳もシュレッダーにかけて処分する

デジタル情報・長期間ログインしていないSNSやブログのアカウントを削除する

・利用していないサブスクリプションサービスは退会する

・スマホ、PC、クラウド内のデータ整理を定期的に行う

・今後の人生で残したくない画像や写真を処分する

人間関係・特定の人との交流や価値観が合わない人との関係を断ち切る

・居心地の悪いコミュニティから離れる

・古い年賀状や手紙も選別する

【人生が変わる?】45歳で断捨離をするメリット

45歳という年齢になって、今更断捨離をするのもなんだか意味が薄いのではないかと思うかもしれません。

 

しかし、メリットは確実にあります。以下がその例です。

 

  • 人間関係を楽にできる
  • お金が貯まりやすくなる
  • 整理整頓が楽になる

 

まずは「人間関係を楽にできる」です。

 

断捨離は物だけでなく、人間関係の整理にも有効です。今後の人生で、一緒に過ごしたい友人や知人を厳選することができます。

 

基本的に、40代の人間関係は多岐に渡ります。仕事、趣味、主婦友達や家族関連の知人など、付き合う人間が増えれば増えるほど悩みも増えるものです。

 

日常的に交流している相手でも、会うたびに愚痴を吐かれたり、上から目線でマウントを取られていたりすればストレスを抱える原因になるでしょう。惰性で続いている人間関係にも、心当たりがあるかもしれません。

 

交流している相手で「もう会いたくないし、会わなくても支障がない」と思う相手がいれば、関係を断ち切ることを考えてみてください。

 

その際は「SNS上の断捨離」もポイントです。ブロック機能などを活用してつながりを最小限に押さえれば、煩わしいやり取りが軽減します。

 

一緒に過ごしたい人とのみ交流をすると人間関係がシンプルになり、ストレスが減るでしょう。40代以降の人生で笑顔で過ごせる時間も増えて、一層充実した生き方にもつながっていくと思われます。

 

続いては「お金が貯まりやすくなる」です。

 

「なんとなく残しておきたい」といった理由で、物を捨てられない人も多いのではないでしょうか。しかも40代ともなると、自宅が長い時間かけて蓄積した物であふれている可能性もあります。

 

断捨離によって一つ一つの物と真摯に向き合い、自分にとって本当に必要な物だけを残すことにより、「もう無駄な買い物はやめよう」という意識が芽生えるかもしれません。無駄な買い物が減れば、その分お金はたまります。

 

さらに、物への執着から解放されることで心がスッキリするでしょう。

 

膨大な量のモノや思い入れのあるモノを捨てることは、とてもエネルギーがいることです。そのような辛い経験を積み重ね、一つひとつのモノとしっかり向き合うことにより「無駄な買い物をしてはいけない」という意識が芽生えていきます。

 

断捨離を定期的に行うと、必要のないモノやサービスにお金を使わなくなるので、散財を防ぐことができるでしょう。

 

「整理整頓が楽になる」というのもメリットの1つです。

 

体力と気力がある40代のうちに断捨離をすることで、本格的に終活を始めるときに楽になります。持ち物がシンプルになり、所持品の管理や整理整頓に余裕が生じるからです。

 

50代以降は40代よりも物があふれている可能性があるため、断捨離に時間や労力がかかります。

 

高齢になってから、大がかりな身の回りの整理整頓を行うのは大変でしょう。40代で早めに断捨離をして、必要な物だけを手元に残す状態をキープすれば、片付けや掃除が楽になります。

 

特におひとりさまの場合、身軽になっておけば年齢を重ねるにつれてライフステージが変わり、住み替えなどが生じた場合に楽になるのでおすすめです。

 

例として、キッチンの整理を挙げてみましょう。

 

キッチンをキレイにすれば、料理のモチベーションもアップし、気持ち良く料理をすることができるようになるでしょう。

 

健康はキッチンから始まるとも言われています。栄養密度の高い食品を選ぶことで、健康な心身の維持・増進につなげることができます。

 

料理のメニューや段取りを考えたり、身体を動かしたりすることも脳の活性化にもつなげられるでしょう。断捨離をすれば家事まで楽しくなり、健康寿命を延ばすきっかけにもなるでしょう。

全部捨てるべきじゃない?45歳の断捨離で気を付けること

この様に、断捨離は45歳から出も進めることによってさまざまなメリットを得ることができます。

 

しかし、なんでも捨てればいいという訳ではなく、気を付けるべき事もあります。

 

  • 時間が必要
  • すべて捨てると後悔する事もある

 

断捨離は自分の所有物一つ一つと向き合うため、時間と労力が必要です。

 

40代は育児や仕事に追われやすい年代です。そのため40代の所有物は、自分のものだけではないでしょう。

 

家族がいれば子どもがくれたプレゼント、子どもが描いた絵や作った工作物、結婚の思い出の品、使わなくなった育児用品などが考えられます。また、仕事に関する資料や書籍が自宅に大量に放置されていることもあります。

 

このように40代の場合、20代、30代の頃より自宅が物で溢れかえっていることが多く、40代の断捨離には時間を要します。また育児や仕事など日々の暮らしで手一杯となり、断捨離する時間がない方も多いです。

 

そして、断捨離によって多くの物を処分した後に「捨てなければよかった」と後悔することがあるかもしれません。

 

たとえば、洋服の断捨離をしたものの、コーディネート中に「あの服を捨てなければよかった」と思ってしまう可能性があります。その際に、同じ物を買い直してしまっては本末転倒です。

 

洋服はまだ取り返しがつきますが、手紙や写真、思い出の品などは取り戻せません。そのため、「お金で買い直せない物」をすぐに捨てるのは危険といえます。

 

対策として、断捨離をする前に保留用の箱を用意し、処分に迷ったときはその箱に入れるとよいでしょう。段階的に進めることも断捨離を効果的に進めるためには非常に大切です。

【おすすめ】45歳からの断捨離のコツとおすすめ買取店

45歳以上からの断捨離も十分意味がありますし、見渡してみれば手放せるものが色々とあることに気づくでしょう。

 

ここからは、45歳からの断捨離を上手く進めるコツや、不用品のおすすめ買取店をご紹介します。

45歳からの断捨離のコツ

まずは、断捨離を上手く進めるためのコツから紹介していきます。

 

  • 「プチ断捨離」から始めてみる
  • 時間が無ければ115分から取り組む
  • もったいないと感じたら買取店を利用する

 

まず「「プチ断捨離」から始めてみる」というものです。

 

本格的な断捨離には抵抗があったり、手を付ける範囲が広いと始めるのも億劫になりますが、プチ断捨離なら気軽にスタートできます。

 

プチ断捨離とは、少しだけ物を捨てる行為です。範囲を少なく絞って、捨てるものや残す者の選択も小規模で行うのです。

 

プチ断捨離は思い立ったときに少しずつ進められるため、そこまで時間と労力を必要としません。

 

たとえば、履いていない靴を3足捨てる、メールボックスを空にしてみる、使っていない食器を2つだけ捨てるなど、細かく進めていくのがポイントです。

 

プチ断捨離によって判断基準が明確になり、大がかりな断捨離もスムーズに行いやすくなります。部屋を見渡し、スッキリさせたい箇所から始めてみるとよいでしょう。

 

余裕が無い場合は「時間が無ければ115分から取り組む」のがおすすめです。

 

断捨離を始めたものの、まとまった時間を取れず、より散らかってしまうケースがあります。忙しい場合は「1日15分」などと決めて、小刻みに続けることがポイントです。

 

1日15分でも30日継続すればトータル450分、1カ月で換算すれば合計7.5時間分を確保できます。

 

このように自分の生活スタイルに合わせてハードルを下げることも、断捨離を継続するコツといえます。

 

そして「もったいないと感じたら買取店を利用する」これも頭に入れておいてほしいのです。

 

未使用の化粧品、1回しか着ていない洋服、サイズが合わなかった靴、サイズアウトした子ども服など、使用頻度が少ない物は出品を検討しましょう。

 

日用品だと1つ1つは大した金額にならないとしても、大量に出品すれば、まとまったお金になる可能性があります。

 

発送が困難な家電や家具は、リサイクルショップを利用するという選択肢もあります。無料の出張サービスを行っている業者も多いので、HPなどで調べてみましょう。

 

また、手持ちのものを探していく中で過去に買ったブランド品などが出てくる事もあるかもしれません。そうした値打ちものもよく見てくれる買取店なら適切な価値を付けてくれることでしょう。

【おすすめ】45歳の断捨離で不用品のおすすめ買取店「バイセル」

引用:バイセル

買取店を利用するなら「バイセル」はおすすめです。

買取対象切手、楽器、食器、レコード、カメラ、毛皮、古着、スニーカー、着物等
買取方法出張・店頭・宅配
査定・出張費用無料
電話番号0120-402-249
公式HPhttps://www.speed-kaitori.jp/

 

バイセルテクノロジーズが運営会社になっており、、マザーズ上場企業なので安心感があります。

 

店頭持ち込みはもちろん、は日本全国どこにでも(離島を除く)対応している出張買取も利用できるので、近くに店舗がないという方やたくさんの荷物があるという方でも気軽に利用できます。

 

自宅に査定員がくるのは不安という方には、商品を箱に詰めて送るだけの宅配買取がおすすめです。送料が無料のほか無料の宅配キットも利用できます。

 

出張買取のスピードが速いことにも定評があり、不用品をすぐにどうにかしたい場合にもおすすめの買取店です。

 


バイセルは以下様々な買取を取り扱っております。気になるボタンをクリックしてください。↓

切手   オーディオ   ブランド品   ゴルフ

家電   毛皮   カメラ   レコード

食器   楽器   着物   記念硬貨

アクセサリー   お酒   時計   ダイヤモンド

遺品整理   引っ越し   骨董品   洋服

 「【断捨離】45歳から何を手放す?メリットやコツを解説」まとめ

✅消費社会だからこそ断捨離をしたいところ

✅洋服・カード・デジタル情報など対象は様々

✅人間関係・お金・整理がしやすいなどメリットが多い

✅断捨離自体には時間がかかる

✅後悔する事もあるので断捨離の選択は慎重に

✅プチ断捨離や短時間片づけることから始めてみる

✅不用品や値打ちものは買取店に出すのがおすすめ

✅「バイセル」はスピーディーな対応の買取店

断捨離、整理
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
taira5284をフォローする
The・情報インフォメーション

コメント

You cannot copy content of this page