全国旅行支援が2022年10月11日からスタートします。各自治体や宿泊施設では混乱も少なくないようですが、旅行ファンが絶えない「星野リゾート」の対応はどうなっているのでしょうか。
今回は星野リゾートの全国旅行支援の対応状況と、予約済みの宿泊に対する割引対応とその手続き方法について調査しました!
星野リゾートの全国旅行支援はいつからスタート?
日常からかけ離れたまさに「非日常」を提供することで人気が絶えない「星野リゾート」。今回政府が実施する施策である「全国旅行支援」にももちろん対応していきます。
ただしやはり準備に時間がかかることもあり、星野リゾート全体の宿泊施設で一斉スタート!というわけではなく、準備ができた宿泊施設から順にスタートすることになっています。
10月11日正午より受付開始予定宿泊施設【星野リゾートの全国旅行支援】
星野リゾートとしては一番早い「10月11日正午より受付開始予定」となる施設をまとめました。
地域 | 宿泊施設 |
北海道 | ・OMO7旭川 |
青森県 | ・界 津軽 |
・青森屋 | |
・奥入瀬渓流ホテル | |
福島県 | ・磐梯山温泉ホテル |
長野県 | ・星のや軽井沢 |
・界 松本 | |
・界 アルプス | |
・BEB5軽井沢 | |
栃木県 | ・界 日光 |
・界 川治 | |
・界 鬼怒川 | |
・リゾナーレ那須 | |
京都府 | ・星のや京都 |
・OMO5京都祇園 | |
・OMO5京都三条 | |
・OMO3京都東寺 | |
大阪府 | ・OMO7大阪 |
島根県 | ・界 玉造 |
・界 出雲 | |
山口県 | ・界 長門 |
大分県 | ・界 阿蘇 |
・界 別府 | |
・界 由布院 | |
沖縄県 | ・星のや沖縄 |
・星のや竹富島 | |
・リゾナーレ小浜島 | |
・西表島ホテル | |
・OMO5沖縄那覇 | |
・BEB5沖縄瀬良垣 |
- 対象期間:10月25日チェックイン~12月21日チェックアウト分
- 電話予約不可のため、Webでの予約が必要になります。
大人気の北海道や沖縄の宿泊施設も順次スタートしています。予約は10月11日正午より可能ですが、チェックインの最短は10月25日になりますので、そこだけは注意しましょう!
10月13日正午より受付開始予定宿泊施設【星野リゾートの全国旅行支援】
2日遅れで予約が開始される「10月13日正午より受付開始予定」となる施設をまとめました。
地域 | 宿泊施設 |
静岡県 | ・界 伊東 |
・界 アンジン | |
・界 遠州 | |
・リゾナーレ熱海 | |
石川県 | ・界 加賀 |
・OMO5金沢片町 |
- 対象期間:10月15日チェックイン~12月21日チェックアウト分
- 電話予約不可のため、Webでの予約が必要になります。
静岡県と石川県の施設が追加となっています。10月13日からと2日遅れの予約ですが、チェックインは10月15日からと逆に日程が早まっています。
受付開始が現在調整中の宿泊施設【星野リゾートの全国旅行支援】
まだ全国旅行支援への対応可能な日程が決まっていない施設がこちらです。
地域 | 宿泊施設 |
北海道 | ・トマム |
・リゾナーレトマム | |
・界 ポロト | |
・OMO5小樽 | |
・OMO3札幌すすきの | |
茨城県 | ・BEB5土浦 |
東京都 | ・星のや東京 |
・OMO5東京大塚 | |
・OMO3東京赤坂 | |
神奈川県 | ・界 箱根 |
・界 仙石原 | |
山梨県 | ・星のや富士 |
・リゾナーレ八ヶ岳 | |
鹿児島県 | ・界 霧島 |
長崎県 | ・界 雲仙 |
こちらの詳細はまだ公開されておりません。ただ星野リゾートにて対応中とのことなので、遅れはするものの割引などの適用はされる見込みです。
詳細が分かり次第こちらに更新していきます。
星野リゾートの全国旅行支援/予約済みの宿泊は割引されるのか
星野リゾートに行ってきたー!
宿泊が体験になっててとっても良かった、
秋を食べてるみたいだった🍁🍴#星野リゾート #星野リゾート界 pic.twitter.com/jO5LrQLEJ3
— Suuu (@hanako_suuu) October 9, 2022
既に星野リゾートを宿泊の予約をされている方にとっては、そのプランが今回の全国旅行支援の割引対象であるか気になる所ですよね。
星野リゾートは、既に10月11日からの実施は断念し、10月25日宿泊分から全国旅行支援の実施するということで情報を公開しています。つまり後からの割引が対応されるかどうかは、「チェックインする日」によって変わってきますので次のポイントをおわえておきましょう。
1.既存予約割引対象の可能性がある宿泊日程:
10月25日チェックイン〜12月21日チェックアウトまでの方
2.既存予約割引対象外の宿泊日程:
10月11〜24日にチェックイン予定の方
3.例外として下記割引対象の可能性があるケース:
10月15日チェックインの宿泊だが予約が下記宿泊施設の場合
- 界 アンジン
- 界 伊東
- 界 遠州
- 界 加賀
- リゾナーレ熱海
- OMO5金沢片町
基本的には10月25日のチェックイン以降の宿泊予約が、既存予約の割引対象となりますが、10月15日チェックインの宿泊でも掲載した6施設に関しては割引の対象となる場合があるようです。
詳細に関しては、星野リゾートに問い合わせをしてみることをおすすめします。
星野リゾートの全国旅行支援/後から割引の手続き方法
あなたの星野リゾートの宿泊予約が、全国旅行支援の割引対象だとしたならば一体どのように申請をすればよいのでしょうか。この申請方法は、予約をした時に「どこから予約の手続きをしたのか」という部分が大事になってきます。
星野リゾート公式サイトで予約をした場合
星野リゾート公式サイトから予約をしていた場合は、後からの割引申請もやはり星野リゾート公式サイトから行うことになります。
申請する方法はとっても簡単で、星野リゾートの予約確認専用フォームから「適用ボタン」を押下するだけ。ただし、その【適用ボタンがいつ出現するか】がきになりますよね。
先ほどの宿泊施設の一覧表においての「1番」である「10月25日チェックイン〜12月21日チェックアウト」分に関しては、基本的に「適用ボタン」は10月17日以降に出現します。
先ほどの宿泊施設の一覧表においての「3番」である「10月15日チェックインで割引対象となる宿泊施設」の分に関しては、基本的に「適用ボタン」は10月13日以降に出現します。
特に後者の場合日程に余裕がありませんので、専用フォームからの確認を早めにするようにしましょう。
旅行会社のサイトから予約をした場合
楽天トラベルやじゃらんなど、他者の旅行サイトから予約をした場合はその指示に従って手続きをする必要があります。
こちらに関しては別記事にて記載していますので、次を参照してみてください。
「割引申請」が出来なかったら・・取り直しからのキャンセル料免除の申請を!
なんらかの理由で「割引申請」ができなかったとします。普通であれば「自分の予約は適用外だったんだ」と諦めてしまいそうですが、その際の奥の手をご紹介します。
簡単に言うと「全国旅行支援」に対象となっている予約をイチから取り直し、元の予約はキャンセル。そして星野リゾートに対してキャンセル料の免除申請をあげるのです。
手順は次のようになります。
星野リゾートのキャンセル料免除申請の流れ
- 現在予約をしている内容(宿泊施設・宿泊日、部屋数など)を確認する
- 同一の内容にて、新たに割引対象の予約を取り直す
- 元々予約をしていた案件をキャンセル
- キャンセル料の免除申請を下記より行う(10月11日15時以降の受付)→星野リゾート:キャンセル料免除申請画面
手順としてはそこまで難しくはないのですが、いくつか注意点があります。
まずひとつ目に、再度予約をする場合には既存の予約と「同一宿、同一日程、同一室数」で予約を取り直す必要があるということですね。
もうひとつは、予約を取り直す際に既に「満室」になってしまっている場合には、先ほどの手順である、「3.キャンセル」をしてから「2.予約の取り直し」をする必要があるということです。つまり自身がキャンセルをした後、タッチの差で別の方が予約を入れてしまったら、再度の予約が出来なくなってしまう。そのリスクがあることを認識しておかなければなりません。
まとめ
今回は全国旅行支援に対する、人気宿泊施設「星野リゾート」の対応をまとめてみましたがいかがでしたでそうか。
後からの割引や、サービスの対応など、施設側の苦悩が見えてきた気がしますが、それでも今回の企画で発生してしまう事態への対応として「キャンセル料免除」の対策をとってくれた星野リゾート、さすがだなと感じました。お客さんのことをよく考えてくれている、そんな気がします。
普段は少し高価な宿であるイメージが強い星野リゾート。大きな割引が適用される今、是非旅行先として考えてみるとよいかもしれませんね。
コメント