【キングオージャー】リタ様のコミュ障と威厳ある王の5つの顔が素敵すぎた・・!

鈴木優のプロ野球通算成績と生涯年俸!引退後の動画配信の目的とは?【Youtuber】

人物

2023年1月14日(土)の17:00から放送の「バース・デイ」に、オリックスを中心に活躍をしていた野球選手の鈴木優(すずきゆう)さんが登場します。

まだ若干25歳の彼を待っていたのは、オリックスと巨人からの2年連続の戦力外通告だったのです。

妻の美里さんは当時妊娠中ということもあり、将来を2人でしっかりと考えたうえで出したその後の人生プランは・・その答えを調査しました!また気になる鈴木優さんのプロ野球8年間の通算成績と生涯年俸もチェックです!

鈴木優のプロ野球における通算成績

鈴木優さんは2014年のNPBドラフト会議で、オリックス・バファローズから9巡目にて指名されました。それ以後、2021年10月に戦力外通告を受けるまで、オリックス一筋でがんばってきました。

そして2021年12月には読売ジャイアンツと育成契約を結んでいます。2022年の春季キャンプから一軍にて参加するもののなかなか結果を出せず。2022年10月3日に球団より来季の契約を結ばないことが発表され、11月4日に引退表明という流れになりました。

通算で8年間プロ野球という世界でやってきた鈴木優さんですが、どれほど1軍の試合でプレーをしたのでしょうか。そしてプロ通算成績はどのような数字だったか。その答えがこちらです。

鈴木優の野球人生の通算成績

  • 一軍の試合に投手で登板・・5シーズン
  • 1勝3敗1セーブ2ホールド、奪三振56、防御率7・91

正直素人目からすると、8年プロの世界に残ってきた結果だとすると少々もの寂しいところはあるのですが、実際にプロで活躍する選手のドビ抜けた才能の大きさと、存在のでかさを再認識させられるものでもあります。

途中鈴木優選手自身の速球も152km/hまでのび、完全復活を期待されましたが、惜しくも25歳で引退という選択になってしまいました。

鈴木優のプロ野球における生涯年俸

鈴木優さんはいったいプロ野球のステージでいったいいくら稼いだのでしょうか。

そちらを調査した結果がこちらの表になります。

鈴木優のプロ野球における年俸推移

年度年俸(万)差額年齢球団
2022500-45026歳読売ジャイアンツ
202195042025歳オリックス・バファローズ
20205302024歳オリックス・バファローズ
2019510023歳オリックス・バファローズ
20185101022歳オリックス・バファローズ
20175001021歳オリックス・バファローズ
20164901020歳オリックス・バファローズ
2015480019歳オリックス・バファローズ

引用元:球歴.com

当初ドラフト指名された初年度は480万円の年俸でした。そしてその年俸は6年間でわずかずつ上がっていきます。そして7年目には950万円まであがるわけですが、そこで戦力外通告をされてしまうわけです。

最後の年となった2022年は読売ジャイアンツの育成メンバーとして年俸500万円をもらいますが、継続されることなく引退となります。

通算8年間で、鈴木優さんは4,470万円をプロ野球で稼いだことになりますね。

鈴木優さん野球界引退後はYoutuber!?目的は何か。

プロ野球を引退してまさかこの世界に来たのか・・!といったところでしょう。

そう、鈴木優さんは野球界の引退後はYoutuberに転身していたのです。

Youtubeの世界の可能性はまさに無限大。

素人が唯一芸能人と対等に戦えるビジネスポイントになりつつあります。

そこに来て25歳で野球界を去った鈴木優さんのYoutube参戦。確かに野球界のことをを誰よりもよく知っているそのオリジナルな知識は、Youtubeでの発信にも適しているのかもしれません。

ただこれだけを本業にするのかな?と思ったらさすがに少し心配ですけどね。

そしてどのような目的で動画を配信していくのかとというと、現在鈴木優さんが考えているのが次の4つのようです。

鈴木優のYoutubeの動画配信の目的

  • メジャーリーグやマイナーリーグ、その他アメリカの野球施設など、日本人が普段見ることができないような環境を紹介していく
  • アメリカ行きを決めた中で渡米する準備や必要な手続き
  • 8年間プロ野球生活をやってきたことや思ってきたことを配信
  • 妻(美里)との夫婦のアメリカでの日常生活

野球界を引退した後のプランとして真っ先に鈴木優さんがあげた言葉が「アメリカへの移住」でした。

もともとアメリカで生活をすることと、英語を話せることの2つは、鈴木優さんにとってかねてからの夢だったそうです。

本当は野球でメジャーリーグへというプランが一番良かったのですが、それは残念ながらかなわずといったところ。

ただ野球選手いう肩書を外し、元プロ野球選手というフリーな立場から海外の野球事情を日本に配信する。これは今の鈴木優さんの立場でしかできないことなのかもしれません。

それぞれ具体的に内容を確認していきましょう!

鈴木優のYoutubeの目的①:アメリカの野球事情を配信

まずはコアな野球ファンがとても喜びそうな内容から。

常に野球界の中心に存在する本場アメリカの「メジャーリーグ」。ただその仕組みや実情を正確に把握している方は少ないと思います。

またメジャーリーグのみならず、マイナーリーグやそのほか関連施設も含めて紹介していくことで、その繋がりや、アメリカの野球界の仕組みをリアルに学ぶことができそうですね。

またプロ野球選手を目指す野球少年、メジャーリーグを目指す日本のプロ野球選手などにとっても貴重な情報源になることは間違いありません。

日本のプロ野球ファンからも一目置かれる内容になること請け合いです。

鈴木優のYoutubeの目的②:渡米するための準備や必要な手続きを公開

「渡米するにあたって、事前にどんなことをしとかなければならないのか」

これは野球だけにかかわらず、海外に行こうと考えている一般的な方も役に立つ知識になります。

また鈴木優さん自身が『実際にこれからアメリカに渡るための準備』を生で配信していくことになるので、きっと非常に具体的でわかりやすい内容になることでしょう。

コロナ禍が落ち着いてきたのちは、海外旅行を検討される方も増えてくるかと思いますので、そうした方々にとっても、貴重な情報源になることでしょう。

鈴木優のYoutubeの目的③:日本プロ野球のリアルを配信

鈴木優さんは若干25歳とは言えども、高校卒業から実に8年間もプロ野球という世界で揉まれてきた人物になります。

つまり日本のプロ野球界というものを「若さ+経験」という最強の組み合わせで、体感してきた貴重な存在なのです。

そのような鈴木優さんが、プロ野球選手というプレイヤーから一歩離れた位置で傍観することで、経験をしてきた様々な実情や、今の野球界に対し疑問におもうべきこと、普通の人が知りたいと思っても知りえない貴重な情報などを手に入れることができるはずです。

鈴木優のYoutubeの目的④:妻(美里)との夫婦アメリカでの日常生活

鈴木優さんには美里さんという美人な奥様がいらっしゃいます。

バースデイの収録中は妊娠中であり、戦力外通告をうけた鈴木優選手を励ますシーンが印象的です。

自身のYoutubeチャンネルでも二人の結婚式のオープニングムービーを配信されています。

とっても仲のよさそうな様子がうかがえますよね。

これから先アメリカという不慣れな暮らしの中、夫婦二人と生まれたばかりの子供をいれた三人でどのような暮らしをしていくのか。ファンでもファンでなくてもなんだか気になるところですよね。

 

以上のように、鈴木優さんは自身の新しい野球知識の開拓とともに、自身のプライべートをさらけ出すことで人気Youtuberを目指すこととなったのです!

まとめ

鈴木優さんの情報をまとめると次のような形になります。

プロ野球通算成績:

  • 一軍の試合に投手で登板・・5シーズン
  • 1勝3敗1セーブ2ホールド、奪三振56、防御率7・91

プロ野球生涯年収:4,770万円

Youtubeの目的:

  • アメリカを舞台とした自身の野球知識の向上
  • 渡米行きのリアルを伝える
  • プロ8年間の野球知識の公開
  • 妻・子供との生活配信

これからはYoutuberとして第二の人生に舵をきったばかりの鈴木優さん。期待と夢が広がる世界で、がんばってもらいたいものですね!

人物
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
みつばちをフォローする
ザ・ヒーロー情報局

コメント

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました