2023年度の戦隊ヒーロー『王様戦隊キングオージャー』がついに放送開始!
今回は2023年3月19日の放送分、第三話「我がままを捧ぐ」のストーリーのあらすじと番組放送後の感想、そして番組内容に関する考察事項をまとめていきます。
『王様戦隊キングオージャー』第三話「我がままを捧ぐ」のあらすじ
まずは『王様戦隊キングオージャー』の第三話のあらすじからです。
こちらは東映の公式ページから引用したものになります。
ギラとヤンマの共闘により、バグナラクに勝利する。
しかし、突如として現れたゴッドカマキリによって、二人はさらわれてしまう。
連れ去られた先は、絢爛の国・イシャバーナ!あるもの全てが美しく、華やかで美しいイシャバーナの女王 ヒメノ・ランは何故かギラに興味を示し、手荒な歓迎で二人を迎える。
ヒメノの求めるものは一体!?
そして、平和なイシャバーナにもバグナラクの魔の手が…!引用元:東映
第ニ話では、ヤンマ・ガスト王のテクノロジー国であるンコソパが舞台でしたが、今回の第三話ではヒメノ・ラン王女が統治する美と医療の国イシャバーンが舞台となります。
ンコソパのギラギラした近未来的な街並みは素晴らしかったですよね、それに対して豪華絢爛なイシャバーナの町がどのように映し出されるのか期待されます。
ただそこに現るバグナラクの使いである怪人たち。美しく気高いカマキリオージャーの活躍に期待しましょう。
『王様戦隊キングオージャー』第三話の考察:ヒメノ・ランがわがままを貫く理由
第三話の舞台イシャバーナ。その国の女王であるヒメノ・ランが今回の主役です。
イエローカラーのヒメノ・ランは、一見傲慢のような我がままさを貫いており、第二話までのストーリーで登場した感じだと「わがままでお転婆な少女のような存在」であるといえます。
ただその我がままさにはちゃんと理由があった。それがこの第三話で明らかになるのではないかと考察されます。
「自分らしさをもつこと。それが一番自分を守るための方法」
そのようなことが、ヒメノ・ランの過去のエピソードを交えながら紹介されるのではないかと、考えられます。
『王様戦隊キングオージャー』第三話の感想とネタバレ
2023年3月19日の第ニ話の感想を集めてみました。
一部ネタバレ情報も含まれますので、そこは要注意ください!
二人はイシャバーナでのヒメノの振る舞いを見て、最初こそわがままに言葉を失くしますが、本当は国民の生活を考えた上でのわがままと知り、仲間に勧誘します。
ヒメノのキャラをよく知れるストーリーとヤンマ・ガストがヒメノに対してカッコつけるシーンやセバスチャンが25歳という設定なと面白い3話だったと思います。
次はハチオージャーの治めるトウフに行く展開ですが、ハチオージャーは本音と建前を使い分けるキャラどころのため展開が難しいだろうと思っています。
今考えられる展開としては、バグナラクが攻め入ったところでゴッドカブトが使えなくなり、シュゴッダムとの交渉が決裂してしまうのではないかと考えています。
そこにギラ達が助太刀に入り、ひとまず感謝という形で認めざる得ない状況になると考えています。
また、ゴッドクワガタとゴッドカマキリのじゃれ合いが可愛かった!
ヒメノがただのわがままじゃないというのは分かりきってはいたが、名乗りまでの流れが本当にかっこよくて一気に好感度が上がった。
今回の話に限ったことでは無いが、ロボ戦で操縦者の動きとロボの動きがリンクしてるのはやはり良い。今回だと綺麗なかかと落としが最高。
レインボージュルリラが今後どのようにストーリーに絡んでいくのか気になる。
まとめ
待望の戦隊ヒーローの新作『王様戦隊キングオージャー』。
第一話から大盛り上がりでトレンド入りした今回の特撮ドラマ。第四話では一体どのような流れになっていくのか。
大きな期待を背負いながら、進行していくストーリーの展開に注目が集まります。
コメント